『アルパカといっしょ』 最初に思ったのはこの二人の関係性…。 …何にせよ二人だけの世界に入り込んでしまっています。 草原や真っ青な空に浮かぶ雲が目に浮かぶ様です。 急ぐことなくまったりとした時間、ひと時の清涼感を与えてくれる作品です。 どの角度から見ても素敵な造形美で時間を忘れて見入ってしまいました。 浮世の小さなことに悩んでしまったり、心がささくれだってしまった時にはこの作品を見てみてください。 嫌な事は全て忘れて心のままに癒されましょう! 【商品サイズ】高さ(台座含む):7cm 横(台座)4.5cm 【素材】陶器 (*繊細で壊れやすいものなので慎重に扱って下さい) 【作家より】: 陶の人形・オブジェ・雑貨・器などをつくっています。 陶土に触れていくうちに見えてくる土自身がなりたがっているカタチや、いたら楽しいだろうなぁと思うカタチ、日々感じたことなどを表現していけたらいいなと思って制作しています。 土は私たちにたくさんの恵とインスピレーションをくれます。 『陶芸』という表現方法の中で自分なりの『カタチ』を生み出しながら、周りのひと達にとって幸せなものずくりができたらいいなぁと思っています。 【プロフィール】: 1979年熊本県玉東町生まれ。 ただ今熊本県の植木町在住。 2003年より陶人形作家として熊本県を中心に活動を開始。 地球に・カラダに・ココロにやさしい暮らしを目指して「土」による創作(陶芸と小さな米づくり)をしています。 周りのヒトやモノが幸せで平和であることに役立てるものづくりをやっていきたいです。 【店長コメント】 人や動物をモチーフにどこかユーモラスで心癒される作品の数々。 生き生きとした陶人形達は命を吹き込まれ今にも動き出しそうです。 初めて見た時、その表現力に引き込まれてずっと眺めていた事を思い出します。 作品たちに背景やストーリーのようなものが感じられ、決して完結しておらず続きの物語があるような・・・。 とても素敵で不思議な感情が芽生えます。 その世界に自分を投影し時間を進めたり、巻戻したり、気がつけば時が経つのも忘れていました。 正直言葉では表現しきれない魅力があると思います。 是非自分で手にとって体験してみる事をオススメします。
売り切れ
リスといっしょ 【にしだ みき ・陶芸】少女とりすの仲良しコンビ
りぼんのり(赤茶) 【にしだ みき ・陶芸】水玉リボンに乗る少女の陶人形
おすすめ商品の紹介テキストを記載します。
SOLD OUT
カートの中に商品はありません
ショッピングカートを見る
Mail Magazine
Category
Group
Contents
Ranking
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
No.7
No.8
No.9
No.10
RSS
ATOM