【送料無料】 『ウォッシュドレザーの長財布』 ナチュラルな風合いのシンプルなデザインのロングウォレット。 なめし職人が手もみで洗いをかけた革。 丁寧な手作業によって味わいを増した革は、初めて手に取った時から柔らかく手になじみます。使い込む程になじみ、愛着が増すお財布です。 タンニンなめしの牛革、エポカを使用。 革の厚みは1.1〜1.5mm程度。箇所によって多少の違いはございます。 ふた部分は革の自然な形を利用しておりますので、一つ一つ形が違います。 形の出方、シワや小キズ、自然の素材ならではの風合い。 たとえ同じデザインのものであっても、二つと同じものはありません。 カラーはキャメル、ブラウン、カーキの3色。 スタイルを選ばないスタンダードなデザインは、様々なシーンにマッチしてくれます。 定価 19950円 【サイズ】:縦 10cm × 横幅 19cm × 厚み 約3cm 【カラー】:キャメル、ブラウン、カーキ 【日本製】ハンドメイド 「たくさんカードが入れられる」 「レシートも分けて収納できる」 モノが多くなりがちな人にも使いやすいものを、というコンセプトから作られたおさいふです。 カードポケットは6箇所+蓋の裏に2箇所の計8ポケット。 幅広く見やすい小銭入れはファスナー式。 お札やレシートなどを入れるスペースは全部で4箇所。 ジャバラのマチが、収納力をさらにアップしてくれます。 当店の商品は一つ一つの工程を全て一人の職人がハンドメイドで製作しています。 時間はかかりますが良いものをお客様にお届けしたいとの想いで丁寧に仕上げています。 鍵のチャームは一点一点違うものを使用しておりますので、写真とは異なります。予めご了承ください。 ハンドメイドの温かさを大事にした製品を取り扱うお店、クイール・キャラメリゼ。ここにしかない革製品。 どれを一つとっても世界に一つだけの「あなたのお気に入り」になりえる品々です。 あなたのお気に入りにたどり着くまでの物語を作り手と一緒に感じてみませんか? 女職人もこなす店長ならではの目線で、素敵な品を取り揃えて皆様をお迎えいたします! Cuir Carameliserのレザーアイテムは、全て一人の職人が製作の全工程を行っています。 型紙の設計、革の切り出し、縫い目の穴あけ、縫製と、全て手作業で制作していますので、一つ仕上げるのにも 大変時間がかかってしまいます。 そのため、オーダーを頂いたお客様には、気長に待っていただけますとありがたく思います。 天然素材ならではの革が持つ傷や皺も個性としてなるべく生かし、 世界に一つだけの品を手作りいたします。 【サドルレザー】: サドルレザーとは、厚めの牛皮を植物タンニンでなめし、オイルとロウを加えて仕上げた革です。 馬具の鞍(サドル)に使われたのが名前の由来です。 特徴としては強靭で伸びが少なく形成に適しています。 その反面吸水性が高いことから水汚れに弱く、保湿性が低い事から手入れが必要となり、製造コストも割高です。 早い段階でニートフットオイルなどを加えた場合、革に溶け込んだ成分が 紫外線に反応してサドルレザー独特の色に変化していきます。 染色や塗装などは一切せず仕上げられた革なので、表面は繊細で小さなキズや汚れ にも付きやすい特徴がありますが、革そのものの感触を一番味わうことができます。 【オイルレザー】: オイルレザーとは、革をなめす時に、オイルを染み込ませる事で、 革をよりしなやかにし、耐久性を増したものです。 特徴としては肌触りが良く吸湿性があり使い込むことで風合いが変化します。 【ウォッシュドレザー】: さまざまな洗いをかけることで革をまったく違う表情に仕上げたものです。 絞る過程のシワを残したりすることにより、様々な表情や質感をつくりだすことが出来ます。
売り切れ
おすすめ商品の紹介テキストを記載します。
昆虫シャープペンシル (真鍮、洋白)【 いもゆで工房 】 洋白 削り出し シャーペン 文具 文房具 ムカデ 珍しい ユニーク 変わった おもしろ ギフト
SOLD OUT
カートの中に商品はありません
ショッピングカートを見る
Mail Magazine
Category
Group
Contents
Ranking
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
No.7
No.8
No.9
No.10
RSS
ATOM