日常的な筆記具としてのこだわりのペンを持ちたい。 お客様にサインをして頂かないといけないお仕事の方はもちろんの事と思いますが、筆記用具一つにもこだわってみたくなってきた年代の方に是非オススメしたい、シャープペンシルが入荷しました。 万年筆は今まで使ったことが無くてなじみが無いし、インクが乾きにくかったりインクの補充が面倒だったりと、初心者にはちょっと敷居が高いもの。 高級な万年筆にいきなり手を出して失敗もしたくない。 そんなあなたに、気軽に使えて万年筆よりも身近なシャープペンシルをおすすめいたします。 しかも作家が一点一点金属を削り出して制作する、他には無い個性派で遊び心くすぐる、電柱型のシャープペンシル。 今や私たちの生活に無くてはならない存在になった電気。そんな電力供給に欠かせない電柱は慣れ親しんだ日常風景の一部となっています。 そんな電柱に装備されている、柱上変圧器やアームアイ、がいし、アームタイプの水銀灯などなど、細部に至るまでリアルに再現されています。 電柱マニアの方も、そうではない方も是非手にとって心ゆくまでご堪能頂きたい。 いつもはそんなに書く用事は無いけれど、ちょっと何か書いてみたくなる。そんな素敵な筆記用具です。 黒染めタイプで本体は洋白製。 全長約8.5㎝の小さなシャープペンシルです。 芯は0.5㎜に対応しており、芯の供給は先端から行います。 芯詰まりなどが起こった場合は、電柱の根元部分を回転させて取り外し、内部メカを取り出してメンテナンスできる優れもの。 『ミニチュア2020』 【素材】本体:洋白製 【サイズ】ペン:長さ85mm 【作家紹介】いもゆで工房 ハンドメイドでボールペン、シャープペンシルなどを作ってます。 洋白、真鍮、各種銘木、角などを組み合わせ、旋盤による削り出しです。 一点ずつボリューム、サイズも違います。 ピューター小物も自宅鋳造ですので一点ずつ微妙に風合いが違いますのでご了承ください。
売り切れ
おすすめ商品の紹介テキストを記載します。
カートの中に商品はありません
ショッピングカートを見る
Mail Magazine
Category
Group
Contents
Ranking
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
No.7
No.8
No.9
No.10
RSS
ATOM